今回は短いですが、最近様々なニュースでも話題になっているマンモスの発見に関するお話です。
特にオカルト、都市伝説系の話題ではありませんが、少しロマンを感じる話題ですので、ここでご紹介します。
メキシコでマンモスの骨が発見される
これはメキシコの人類学、歴史研究機関【Mexico’s National Institute of Anthropology and History】通称INAHの発表です。
メキシコ州北東部トゥルテペック(Tultepec)という都市にて、大昔に人間が仕掛けた罠の中から14匹分のマンモスの化石(800本以上)が発見されました。

出典:INAH
今回発見されたマンモスの化石は、14,000〜15,000年前に狩猟された痕跡があったと言われています。
マンモスの罠は今までの通説を覆す?
そしてマンモス捕獲のために使われたと思われる穴(トラップ)は、直径25m、深さ1.7mにも及ぶそうです。
サイエンス系コラムサイトZME SCIENCEによると、大昔の人々はマンモスを殺める際は具体的な目的はなく、ただ殺めていただけだと考えられてきました。
しかしこのトラップの発見により、意図的な計画を持ってマンモスを仕留めていたのではないか?と言われ始めているみたいです。
それが何なのかは正式に発表されていませんが、食料用や毛皮の確保など、何かしらの目的があって狩猟をしていたのかもしれません。
またその人為的なトラップの中からは、馬やラクダらしき骨も発見されているとの話もある為、マンモスがそれらの生物と共存していた可能性もあるそうです。
メキシコのマンモスの化石・まとめ
以上が今回発表されたメキシコのマンモスについてのお話でした
このブログでは以前、現代に現れたと噂されるマンモスの話(ゴリゴリの都市伝説)について書きましたので、興味のある方はそちらもどうぞ。
【都市伝説】マンモスは今でも存在する?シベリアで発見された4万年前のオオカミとマンモスの謎
もしかすると、世界の通説を覆すようなマンモスに関する発見がメキシコから出てくるかもしれませんね。
今回は以上です。ご愛読ありがとうございました。
●参考資料
CNN
Ancient traps containing remains of 14 mammoths discovered in Mexican city
BBC
Mexico mammoths: Human-built woolly mammoth traps found in Tultepec
ZME SCIENCE
Over 800 mammoth bones discovered in massive fossil stash in Mexico