MSY-TRAVEL https://msy-travel.com Wed, 12 Feb 2020 14:18:49 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=4.9.25 心霊現象の条件とは20Hz以下の周波数だった?心霊スポットの謎と父親の怪奇現象 https://msy-travel.com/2019/11/23/%e5%bf%83%e9%9c%8a%e7%8f%be%e8%b1%a1%e3%81%ae%e6%9d%a1%e4%bb%b6%e3%81%a8%e3%81%af20hz%e4%bb%a5%e4%b8%8b%e3%81%ae%e5%91%a8%e6%b3%a2%e6%95%b0%e3%81%a0%e3%81%a3%e3%81%9f%ef%bc%9f%e5%bf%83%e9%9c%8a/ Fri, 22 Nov 2019 18:13:41 +0000 https://msy-travel.com/?p=3868 皆さん、心霊現象やその類の話を信じていますでしょうか?

心霊現象やスピリチュアルな分野など言葉では説明できない事だらけのこのご時世。

しかし、それら類の話が科学で解き明かされつつあると言う話はご存知でしょうか?

今回、全半は「その科学で解き明かされつつある心霊スポットの謎」

後半はボクの身内が体験した「怪奇現象」について語ります。

心霊現象と周波数の謎

 

まずは心霊現象と科学の不思議な関係について紐解いて行きます。

結論を先に言ってしまうと、心霊スポットでは人間がギリギリ聞き取る事が出来ないない「周波数」、いわゆる「音」が出ているというお話です。

周波数とは、世界に存在する全ての物質が持っていると言われており、よく音波や電波など波のような曲線で表現されていますね。

周波数は耳年齢テストに使われている

 

この周波数は「ヘルツ」という単位で表されますが、我々の馴染みのある物で言うと、よく耳年齢を図るときに使われるモスキートーンなんかもその一つです。

耳年齢テストをやった事のある方ならご存知かもしれませんが、人間が聞き取れる音には限界があり、年齢にもよって変化したりします。

一般的に人間の聞き取れる周波数の限界値は20〜2万ヘルツとも言われています。



心霊スポットでは20Hzの周波数が流れている

 

では、この周波数と心霊現象がどう繋がってくるのか?

心霊スポットと呼ばれる場所では、「20ヘルツより僅かに低い周波数」が発せられている事があるといいます。

これは先ほどお伝えした人間が「音」としてギリギリ感じ取る事ができない値です

この事から推測できる心霊現象の条件とは、

・20ヘルツ以下の周波数が流れる場所

・または我々が来聞き取る事が出来ないその20ヘルツの周波数を感じ取ってしまった場合

などに起こる可能性があると仮定することが出来ます

我々人間の脳波なども感情によって周波数が変化すると言われているので、もしかしたら心霊スポットと人間の脳波の波長が偶然マッチしてしまった場合に起こる、と言った事も考えられます。

ニコラ・テスラも言及した周波数の神秘

 

このように、周波数は我々の日常とはかけ離れた現象や空間にまで影響を及ぼす可能性もがあるのです。

科学的に立証されている訳ではありませんが、あの天才発明家「ニコラ・テスラ」も周波数についてこのように語っています。

「宇宙の秘密を知りたければ、エネルギー、周波数、波動について考えなさい。」

周波数には人類の想像を超えるような未知の発見と、言葉では説明のできない「力」が働いているのかもしれませんね。

父親が体験した奇妙な心霊現象

 

前ここからは僕の父親に起きた心霊現象についてご紹介します。

うちの父親はかつて霊感が結構強めでした。

・頻繁な金縛り+幻覚
・自分には見えて他の人には見えない人の存在に気つく
・深夜に車で移動している途中に火の玉に襲われる
(不思議と熱くない)

最後のは車を運転している時限定ですが、日常的に起きたらしいす。

お寺の数珠を着けると心霊現象は収まる

 

そんな怪奇現象に悩まされていたオヤジですが、お寺で売られている、数珠を買って手首付けところ突然それらの怪奇現象が止んだのだとか。

その後は心霊現象に悩まされることも無くなったらしいです。

心霊現象は脳の錯覚による思い込み?

 

そしてここからがある意味不思議な話ですが、うちの父親はある時を堺にそれらの怪奇現象を全面否定。

「アレは単なる脳の疲れで、心霊現象なんてこの世には存在しない」と突然言い始めました。

確かにあの時の父親は毎日深夜12まで働いており、肉体的にも疲労が溜まっていました。

彼いわく、その時に起きた不可解な現象とは、肉体と脳の疲労が限界に達したために見た「単なる幻覚」だったと語っています。

彼が体験した心霊現象は、やはり脳の疲労によりおきた単なる思い込みであるのか、それとも冒頭でもお伝えした20以下の周波数が発生しているエリアに偶然足を踏み込んでしまったのか

そしてお寺の数珠を買った途端にそれらが止んだ理由とは…

今となっては、本人でさえもその原因を探ろうとしないので、真相は謎のままです。



]]>
なぜ?マンモスの骨800個以上が罠の中から発見される inメキシコ 1万5000年前の化石 https://msy-travel.com/2019/11/11/%e3%81%aa%e3%81%9c%ef%bc%9f%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%83%a2%e3%82%b9%e3%81%ae%e9%aa%a8800%e5%80%8b%e4%bb%a5%e4%b8%8a%e3%81%8c%e7%bd%a0%e3%81%ae%e4%b8%ad%e3%81%8b%e3%82%89%e7%99%ba%e8%a6%8b%e3%81%95/ Sun, 10 Nov 2019 16:11:25 +0000 https://msy-travel.com/?p=3953 今回は短いですが、最近様々なニュースでも話題になっているマンモスの発見に関するお話です。

特にオカルト、都市伝説系の話題ではありませんが、少しロマンを感じる話題ですので、ここでご紹介します。



メキシコでマンモスの骨が発見される

 

これはメキシコの人類学、歴史研究機関【Mexico’s National Institute of Anthropology and History】通称INAHの発表です。

メキシコ州北東部トゥルテペック(Tultepec)という都市にて、大昔に人間が仕掛けた罠の中から14匹分のマンモスの化石(800本以上)が発見されました。

出典:INAH

今回発見されたマンモスの化石は、14,000〜15,000年前に狩猟された痕跡があったと言われています。

マンモスの罠は今までの通説を覆す?

そしてマンモス捕獲のために使われたと思われる穴(トラップ)は、直径25m、深さ1.7mにも及ぶそうです。

サイエンス系コラムサイトZME SCIENCEによると、大昔の人々はマンモスを殺める際は具体的な目的はなく、ただ殺めていただけだと考えられてきました。

しかしこのトラップの発見により、意図的な計画を持ってマンモスを仕留めていたのではないか?と言われ始めているみたいです。

それが何なのかは正式に発表されていませんが、食料用や毛皮の確保など、何かしらの目的があって狩猟をしていたのかもしれません。

またその人為的なトラップの中からは、馬やラクダらしき骨も発見されているとの話もある為、マンモスがそれらの生物と共存していた可能性もあるそうです。



メキシコのマンモスの化石・まとめ

 

以上が今回発表されたメキシコのマンモスについてのお話でした

このブログでは以前、現代に現れたと噂されるマンモスの話(ゴリゴリの都市伝説)について書きましたので、興味のある方はそちらもどうぞ。

【都市伝説】マンモスは今でも存在する?シベリアで発見された4万年前のオオカミとマンモスの謎

もしかすると、世界の通説を覆すようなマンモスに関する発見がメキシコから出てくるかもしれませんね。

今回は以上です。ご愛読ありがとうございました。

●参考資料
CNN
Ancient traps containing remains of 14 mammoths discovered in Mexican city
BBC
Mexico mammoths: Human-built woolly mammoth traps found in Tultepec
ZME SCIENCE
Over 800 mammoth bones discovered in massive fossil stash in Mexico

]]>
「ナチスの黄金列車」は実在した?200億の消えた財宝とその正体とは【都市伝説】 https://msy-travel.com/2019/11/02/%e3%80%8c%e3%83%8a%e3%83%81%e3%82%b9%e3%81%ae%e9%bb%84%e9%87%91%e5%88%97%e8%bb%8a%e3%80%8d%e3%81%af%e5%ae%9f%e5%9c%a8%e3%81%97%e3%81%9f%ef%bc%9f200%e5%84%84%e3%81%ae%e6%b6%88%e3%81%88%e3%81%9f/ Sat, 02 Nov 2019 11:51:11 +0000 https://msy-travel.com/?p=3323 皆さん、世界には未だに発見されていない金銀財宝が数多く存在する事をご存知だろうか。

日本ではあの徳川家康が残したとされる徳川埋蔵金が有名だが、似たような事例がヨーロッパにも存在するのだ。

その1つが、かつてヒトラーが猛威を奮っていた時代に,ナチス・ドイツが残したとされる

「ナチスの黄金列車」

今回はそんな黄金列車の謎とそれが実在するかもしれない場所についてご紹介していこうと思う。



ナチスの黄金列車と都市伝説

 

第二次世界大戦時、ナチス・ドイツが集めた大量の財宝を積み、戦争後に突如として姿を消した「ナチスの黄金列車」

そこに積まれた金銀財宝は約200億近くにも登ると言われており、約70年間もの間、人々を魅了する都市伝説として語られている。

ナチスの黄金列車 イメージ

そのロマンと謎を求めて世界中のトレジャーハンター達が捜索に挑んだらしいのだが、最終的にはどれも失敗に終わっているのだとか。

ポーランドで黄金列車が発見される

 

しかし近年になり驚くべきニュースが世界を騒がせた。

その内容はドイツ人とポーランド人、2人のトレジャーハンターにより「ナチスの黄金列車が遂に発見された」というもの。

彼らは70年ほど前に、黄金列車を埋める作業に関わった男性からその場所を聞く事に成功したのだ。

ここの詳細は後ほど説明するが、その列車が発見されたとされる場所は、かつてドイツ軍の配下でもあった街、ポーランドのヴァウブジフにある超巨大トンネル。

と言うのも、彼らは地中探知レーダーを使ってそのトンネルを捜索したところ、なんと長さ120メートル以上の列車の反応を捉えたのだとか。

レーダーがとらえた黄金列車の姿

 

ここではお見せできませんが、そのレーダー画像を確認したところ、黄金列車と予測できる様々な特徴も見て取れた。

そのレーダーに映った特徴を挙げてみると、

・長方形の長細い物体
・電車の連結部分
・列車上部に設置された大砲

などが挙げられる。

ナチスの黄金列車 イメージ

画像はイメージです

1番最後にご紹介した例を解説すると、黄金列車は大砲などを積んだ装甲列車だったらしく、まさにその痕跡がレーダー画像に写り込んでいるのだ。

政府も99%認定した黄金列車の姿

 

そして彼らの証言を元に、ポーランド政府も同じように現地を探索したらしく、結果として99%の確率で列車が地中に埋まっていると正式に公表したのだ。

一応、政府は黄金列車が埋まっているとは断言していないが、トンネルの中に列車がある事は間違いないだろう。

黄金列車が埋まるトンネルの謎

 

ここからはそんな黄金列車が眠るとされるトンネルについて紐解いて行こう。

この超巨大トンネルは、かつての大戦中に「リーズ」と言うプロジェクト名で掘られたものらしく、日本語にすると「巨大」と言う意味らしい。

ここは兵器製造や防空壕として扱われていたらしく、一説ではナチス軍はこの入組んだ迷路の様なトンネルに、金銀財宝を隠したと語られている。 

また、このトンネルはヴァウブジフの街にある城「クションシュ城」の地下にも存在し、さらにここは、かつての大戦中にナチス軍が司令本部として使っていたとも言われている。

ナチスの黄金列車 クションシュ城

トンネルの上に軍の司令部があったという事は、その地下道も財宝を隠すような、何かしらの重要な役割を持っていたと推測することもできる。



トンネルはクションュ城以外にも存在する

 

さらにこのトンネルはクションシュ城だけでなく、この地域の至るところに存在しているらしく、一部は観光地として一般客も入ることが可能だ。

しかし地下に眠る列車の存在を認めた政府は、混乱を避けるため、正確な場所は正式には公表していない。

けれど今現在、大体の位置は周知されており、黄金列車を発見したトレジャーハンター曰く、

「クションシュ城から3km離れた線路脇の土手に埋まっている」

とささやかれている。

さらにその土手にはかつて

・トンネルがあり
・そこを爆破して財宝を積んだ列車を埋めた 

と推測しているのだとか。

なぜ黄金列車を掘り起こさないのか

 

そしてこの発表から4年の月日が流れた2019年現在、黄金列車の発掘作業が開始されたとの情報は未だに出てきていないのだ。

それはなぜか?

一部報道ではその黄金列車があるとされるトンネル周辺には、戦争時に埋められた不発弾などが残っている可能性があるからだ。

掘り起こした時に世界がひっくり返る?

 

そしてここからは個人的な考察だが、列車を掘り起こさない理由とは他にもあるのでは?と個人的に思っている。

1番の理由は掘り起こしては行けない物が出てくる可能性がある、と言うことではないだろうか。

当時ヒトラーは戦争の軍資金を貯めるべく、周辺国々、ユダヤ人から多額のお金を集めていた。

ナチスの黄金列車 財宝

中には略奪まがいのも行為も数多く行ったらしく、この黄金列車の中には200億相当の芸術品や金塊などが眠っていると言われている。

そしてもしそこから当時の「正義と悪」が逆転してしまう物が見つかってしまったら?

歴史を書き換えなければならない物が発見されてしまったら?

日本で言うと、日光東照宮に眠る徳川埋蔵金も同じ理由から掘り起こされないと言われています。

ナチスの黄金列車 日光東照宮

【日光東照宮】関東一の人気観光スポットご紹介!家康の謎に満ちたパワースポットが凄すぎる

そしてそれらが本当に略奪品だとしたら責任は一体誰か持つことになるのか?

もしかすると、黄金列車が掘り起こされない理由は我々が思っているよりも、さらに複雑な理由なのかもしれない。



引用:参考文献
BBC
CNN
AFP BB NEWS
SankeiBiz×SANKEI EXPRESS

]]>
死神にまつわる日本の都市伝説3選 幽体離脱すると死神が現れる?その正体とは https://msy-travel.com/2019/10/26/%e6%ad%bb%e7%a5%9e%e3%81%ab%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8f%e3%82%8b%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e9%83%bd%e5%b8%82%e4%bc%9d%e8%aa%ac3%e9%81%b8-%e5%b9%bd%e4%bd%93%e9%9b%a2%e8%84%b1%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%a8/ Sat, 26 Oct 2019 10:53:47 +0000 https://msy-travel.com/?p=3829 皆さん、死神を信じているだろうか?

日本のみならず、世界中で似たような伝承が存在している「死神伝説」

西洋では黒い服に身を包んだガイコツ姿で描かれており、基本的に足がない場合が多い。

最大の特徴としては、対象となった人物の魂を削ぎ取る大きな鎌を持っており、また時には翼が生えていたり、中に浮いている事もあると言われている

以前動画でも取り上げた内容だが、今回はそんな死神に関する都市伝説を3つご紹介していこうと思う。

その内容は以下の通りだ。

・死神に会える場所 
・死神に遭遇した人の体験談
・死神との「におい」

これらを順番にご紹介していこう。




死神が出る場所(日本の民間信仰)

 

これは日本のにおける民間伝承のお話。

戦後の静岡県浜松地方では死神が人々の間で信じられていたらしく、次のような都市伝説が存在する。

この浜松地方の伝承では、山や海など人が死んだ場所には死番(しにばん)と呼ばれる死神がおり、その場所に行くと彼らに取り憑かれてしまうのだとか

彼ら死番は、次にそこで死ぬ者が現れない限り、供養する事が出来ないと言われている。 

その為、彼らは生きた人間をあえて招くとも言われいる。

また死番は、鉄道の人身事故の現場でも現れるらしいので、心霊スポット同様あまり興味本位で事故現場などには行かない方がいいのかもしれない。

幽体離脱をすると死神につれていかれる

 

そしてここからは皆さんにも、もしかしたら起こりうる事例をご紹介していく。

詳細は省くが、これは京都のとある大学生の話。

彼はある日を境に幽体離脱を出来る体になったらしく、毎晩幽体離脱を繰り返し、その状態で外を出歩いていたと言う。

しかしとある日、黒い服を着た男に

「ここは君のいる場所ではない」

と言われたと同時に、手を引っ張られ天へと連れて行かれそうになった。

けれども偶然、彼らの姿が見えていた老人に助けられ、まさに危機一髪の状況を乗り切ったのだとか。

その後彼は幽体離脱をする事を止めたらしい。  

この話は以前記事にした「怪談和尚の京都怪異譚」

という本でも取り上げているので、興味のある方はそちらを読んで頂きたい。

怖い話が好きな人におすすめな短編本 実話を基に書かれた【怪談和尚の京都怪奇譚】

死神の正体は黒い影?

 

死神は死期が近い者の前に現れるという話は古くから語り継がれているが、実際のところはどうだろうか?

病院などで生死の境にいる人が、謎の黒い影やモヤの様な物を見ると言った話はチラホラ聞くだろう。

この言葉では説明できない「黒い何か」は今でもハッキリとした答えは出ていない

しかし別のケースでは、死が近づいている人にはとある共通点があると言う。

それが

「におい」

これは私が間接的に聞いた話だが、介護の現場などでは、時折死が近づいている人から、

「焦げ臭い」が漂って来ることがあるのだとか。

黒い影とはにおいの関係は不明

これが具体的に何を意味しているのかは現在は不明だ。

死の縁にいる為に起きるホルモンバランスの崩れか、または我々には見えない

「黒い何か」

が彼らを取り巻いているのか。

もしかすると彼ら自身も、自らその存在に気づく事は出来ないのかもしれない。



]]>
666の数字が持つ意味と都市伝説 日本と世界で起きる自然災害には法則があった https://msy-travel.com/2019/10/07/666%e3%81%ae%e6%95%b0%e5%ad%97%e3%81%8c%e6%8c%81%e3%81%a4%e6%84%8f%e5%91%b3%e3%81%a8%e9%83%bd%e5%b8%82%e4%bc%9d%e8%aa%ac%e3%80%80%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%a8%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%81%a7%e8%b5%b7/ Mon, 07 Oct 2019 13:56:34 +0000 https://msy-travel.com/?p=3815 皆さん、自然災害や何かしらの歴史的事件が起きる日には、「とある法則」がある

といった都市伝説をご存知でしょうか。

結論を先に言ってしまうと、666あるいはそれらを足した18という数字が関連している日に、災害や事件が起こりうるといったものです。

今回はそんな666と18の数字が持つ意味と、それらが災害や事件にどう関わっているのかをご紹介します。

※ここで書く事はあくまでも都市伝説であり、根拠や証拠は一切ございませんので、ご了承下さい。




666と獣の数字が持つ都市伝説

 

具体的な事例をご紹介する前に、まずはその666の意味と都市伝説についてご説明します。

666とは獣の数字と言われており、新約聖書のヨハネの黙示録にも記載されています。

ちなみにこの獣の数字と言われている666は、あくまでも新約聖書の中での解釈であり、旧約聖書には描かれていないのだとか。

今回は詳しくは書きませんが、666という数字を書き加えなければならなかった「とある理由」があったとの説もあるのです。
(あくまでも説です)

そして皆さんご存知の「あの秘密結社」もこの数字をよく使う傾向にあります。

18の都市伝説と自然災害の法則

 

そして先程もお伝えした通り、この666と、それらを足した18数字が、自然災害や何かしらの重大な事件が起きる日に関係しているのではないか、と言う都市伝説があるのです。

例えばココ最近で起きた台風19号の日付は9月9日、足して18

少し古いですが、マレーシア航空機謎の失踪事件2014年3月8日は年も含めた全ての数字を足すと18

などなど、偶然の一致と見る事もできますが、偶然にしてはあまりにもこの事例が多いので、過去に起きた18の数字と関わりのある災害や事件をざっとご紹介します。

日本災害と18の数字

 

日本において18と関わりがありうる自然災害は以下の通りです。

・6月18山形地震雲
(日付が18)

・9月9日台風15号
(9+9)

・2016年4月14日熊本地震
(4+14)

・阪神淡路大震災1995年1月17日
(1+17)

・東日本大震災2011年3月11日
(2+1+1+3+11)

などな挙げられますが、これはまだほんの一部です。

またこれは日本だけでなく海外でも同じ事例が挙げられます。

海外の災害と666(18)

 

海外での事例は以下の通りです。

・サンフランシスコ地震1906年4月18日
(日付が18)

・マレーシア航空疾走 2014年3月8日
(2+1+4+3+8)

・アメリカ同時多発テロ2001年9月11日
(9+11)

といった具合に海外でも自然災害や世界を震撼させるような事件が、偶然にも18に関連した日に起きる事が多いのです。

ここら辺の話は、多くの人に都市伝説として語られているので、有名でもありますね。

歴史的な事件や出来事も18に関係していた

 

さらに事件ではないですが、歴史的発表や政治の動きもこの18と何らかの関わりがありそうです。

・令和元年2019年5月1日
(2+1+9+5+1)

・アメリカ大統領選2020年11月3日
(2+2+11+3)

・アメリカ大統領選2016年11月8
(2+16 少し無理矢理ですが…)

・ローマ教皇の生前退位2013年2月28
(2+1+3+2+2+8)
(600年ぶりの異例退位)

・第二次世界大戦の終結19450902
(30=66666)

など、少し無理矢理な物もありますが、あくまでも都市伝説の話なので、本当かどうかは定かではありません。




日本紙幣の都市伝説と666の数字

 

また有名な話ですが、日本紙幣の500円100円50円10円5円1円を全て足すと666円という数字の羅列が出来上がります。

さらに注目したいのは現在の紙幣の発行日

今僕たちが使っている現紙幣の発行が開始された日は、平成16年の 2004年11月1日

ここでもまた2+4+11+1=18という数字が現れます。

ちなみに本当かどうかは定かではありませんが、この現紙幣は2004年の上期(かみき)に発行予定でしたが、11月1日に変更されたという話もあります。

新紙幣も18に関係した日に発行される?

 

新紙幣は2024年発行予定なので、ひょっとしたら5月5日や1月9日、2月8日など、全てを足して18になる日に発行されるかもしれませんね。

もしも数字に関係した都市伝説に興味のある方にはコチラの「2026とDの意思」についての記事もオススメです。

【都市伝説】Dの意思の正体と2026年について・2026年に完成予定のサグラダ・ファミリアとは…

666について書かれたおすすめの本

 

ここまで読んで頂いた都市伝説好きの方のために、個人的におすすめの本をご紹介しておきます。

この666の都市伝説についてさらに詳しく知りたい方は、関暁夫氏が書いているコチラの本がおすすめです。

第5巻となるこの本では666以外にも

・AIと人類の行く末
・秘密結社
・テレビでは決して語ることのできない都市伝説

などが書かれており、また特典として関暁夫自身が都市伝説を解説してくれる約2時間のAR動画(ダウンロード)付きです。

興味のある方は是非読んでみてはいかがでしょうか!

]]>
怖い話が好きな人におすすめな短編本 実話を基に書かれた【怪談和尚の京都怪奇譚】 https://msy-travel.com/2019/09/23/%e6%80%96%e3%81%84%e8%a9%b1%e3%81%8c%e5%a5%bd%e3%81%8d%e3%81%aa%e4%ba%ba%e3%81%ab%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%aa%e7%9f%ad%e7%b7%a8%e6%9c%ac-%e5%ae%9f%e8%a9%b1%e3%82%92%e5%9f%ba%e3%81%ab/ Mon, 23 Sep 2019 08:58:33 +0000 https://msy-travel.com/?p=3687 日本人の多くが興味を抱く「心霊・怪談話」

特に夏、冬のシーズンになると、その類の怖い話を聞きたくなる人も多いでしょう。

そんな方々におすすめしたい本が【怪談和尚の京都怪奇譚】というお寺のお坊さんによって書かれた短編本だ

実話を基に書かれ、さらに心霊・怪談・不思議な話の宝庫とも言えるこの本は、日常と非日常にある不思議な世界を読者に体感させてくれる

今回はそんな【怪談和尚の京都怪奇譚】についてご紹介していきたいと思う。



怪談和尚の京都怪奇譚とは

 

三木大雲という京都のお寺に務める住職によって書かれたこの短編本は、基本的に彼の関わった心霊体験や、読書が求める怖い系の話などが中心に取り上げられている。

そのジャンルは多岐にわたり、少し例を見てみると…

藁人形などの呪術的な話
心霊スポットで起きた話
詐欺事件加害者に起きた心霊現象
死後の世界

などが挙げられ、もちろんこれらは全て実話だ。

怖いがとにかく読みやすい短編本

 

僕が1番最初に感じた本の感想は、とにかく読みやすい点に尽きる。

先ほどもお伝えした通り、「怪談和尚の京都怪奇譚」では怖い話や心霊体験、不思議な体験談がみっちりと凝縮されている。

さらに1つ1つの話が3〜5ページほどのボリュームでまとめられている為、短編小説のような楽な気持ちで読む事ができる。

特に面白いと感じた「実話の怖い話」

 

続いては、この短編本の中でも僕のお気に入りの話について少しだけご紹介していこう。

個人的に最も読み応えのあった話は以下の通りだ。

・京都に隠された秘密
・死神に遭遇した男の話
・名前の因果関係により起きた心霊事件
・鬼や陰陽師などの神話的要素が絡む事件

全てを語りだすとキリがないので、「死神と遭遇した男」の話だけ解説していこう。

死神に遭遇した人の怖い体験談

 

この本に書かれている心霊現象の一つに、幽体離脱の話がある

この短編本の著者でもある和尚の知り合いに、とある青年がいたそうだ。

彼はとある手術を受けたらしく、その際に自由に幽体離脱出来る体になったのだとか。

そしてその幽体離脱した身体で歩き回り、この本の著者でもある和尚の行動も全て言い当てたそうだ。

ここまでは特に怖い話という訳でもなく、その青年はその後も幽体離脱を繰り返していた。

しかしある時、黒い服を来た何者かに「ここは生きた人間のいる世界だから」と言われ天に連れて行かれそうになったのだとか。

この話の続きを語りたいのだが、全て話すとネタバレになってしまうので、この後の展開は是非自分自身で本を読んで楽しんでもらいたい。

心温まる話もある

 

それともう一つだけ語らせて欲しい事がある。

それはこの短編本には怖い話以外にも、心温まる心霊現象の話も書かれていると言うこと。

例えば死別した父親が幼い息子と家族に最後の言葉を残すためにやってくる話。

また、かつて人を殺してしまった男とその家族が被害者の怨念に悩まされるが、彼らの心から罪を悔み、被害者への謝罪の気持ちに答えた死者の魂。

などなど、最後に泣ける話なども書かれているのだ。

全ての心霊現象は「負」のものだけでなく、「その体験者の心の支えになる」と言う事を本を通して体感する事ができるだろう。

仏教の教えと現実の怖い話がまとめられた短編本

 

そしてこの短編本のもう一つの魅力として、「和尚と仏教の教え」が掲載されている。

この本はあくまでも和尚が体験した「心霊現象」や「怪奇現象」を紹介しているのだが、各章の終わりと初めに、「仏教の世界から見た心霊現象」についても語っているのだ

わかりづらいので、少し例を挙げてみよう。

・死後の世界から生まれ変わる一連の流れ
・仏教的側面から見た怨念
・死者との交流
・雷と神鳴り

など本編の内容(主に心霊現象)に絡んだ事柄を「仏教の教えや世界観』などと照らし合わせて、さらにそれを和尚が分かりやすく解説してくれるのだ。

簡単に言うと、一般人が普段触れることのない「仏教の世界」についても分かりやすく語っているのだ。



心霊現象と仏教から学べる生き方

 

この「教え」とも解釈できる仏教世界の考えや、不思議な世界観は、現代人が日々見失いつつある「生き方」を見つめ直す事ができる内容だと感じた。

さらにそれらは現代でいう哲学的な教えにも似た要素でもあるとも言える。

自分が今まで意識して来なかった「輪廻転生」の世界や宗教的視点から観た「怨念」など、この世とは別の世界を感じさせてくれる内容を楽しむ事ができることは間違いないだろう。

怪談和尚の京都怪奇譚・まとめ

 

以上が【怪談和尚の京都怪奇譚】についてのレビュー・感想でした。

先ほどもご紹介した通り、非常に読みやすい短編本なので、普段読書をしない人、また濃い怪談話や怖い話などに興味のある方などにもオススメです。

ぜひこの機会に手にとってその世界観の濃さを体験していただきたい。

]]>
【都市伝説】Dの意思の正体と2026年について・2026年に完成予定のサグラダ・ファミリアとは… https://msy-travel.com/2019/09/22/d%e3%81%ae%e6%84%8f%e6%80%9d%e3%81%ae%e6%ad%a3%e4%bd%93%e3%81%a82026%e5%b9%b4%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%e3%83%bb2026%e5%b9%b4%e3%81%ab%e5%ae%8c%e6%88%90%e4%ba%88%e5%ae%9a%e3%81%ae%e3%82%b5/ Sun, 22 Sep 2019 07:30:07 +0000 https://msy-travel.com/?p=2828 都市伝説好きである方ならば一度は耳にした事のある

「Dの意志」と「2026」というキーワード

その数字や言葉の意味についてはご存知でしょうか?

今回はそれらのキーワードを解説すると共に、2026という数字が今後の世界にどのような影響をもたらすのかをご紹介していきます。

※これらの都市伝説には様々な解釈や考察が存在し、この記事もその1つの説に過ぎません。あくまでもエンタメとしてお楽しみ下さい




Dの意思の正体と2026の関係

 

最近では、某人気漫画や都市伝説系での番組でも目にする機会が増えた「Dの意志」

この意味については様々な解釈がなされていますが、1つは旧約聖書にも出てくる「古代イスラエルの王・ダビデ王」の末裔からこの世の終わりに救世主が現れるとされる思想を指すと言われています。

そして皆さんご存知あの秘密結社〇〇〇メイソンもこの思想を持っていると言われており、その中にはDの意思を受け継ぐ人物たちもいるのだとか。

26を紐解くキーワードは「ヘブライ語」

 

そして古代イスラエルから続くDの意志と同じぐらい重要なキーワードともなる

「2026」という数字

イスラエルで使用されるヘブライ語の数字には一つ一つ意味が込められており、その中には2026に繋がるヒントも隠されているのです。

例えば5、6、5、10という数字の羅列はヘブライ語では「ヤーハウェ(イスラエルの神の名前)」という意味になるらしく、これらをさらに掘り下げて行くと…

愛=5+2+5+1=13
一つ=4+8+1=13

ヤハウェ(イスラエルの神)=5+6+5+10=26

13(愛)+13(1つ)=26(神)

つまり「愛」が「1つ」になる時、「神(26)」が現れるといった解釈が出来るらしいのです。

古代イスラエルから続くこの終末思想(Dの意志)の流れをくむ者達にとって、「愛が一つになって神が現れる」とされる、この2026年

この年はキリスト教やあの秘密結社にとっても必ず意味をなさなければならない年である、といった解釈をする事もできます。

2026年に世界で起きる事・都市伝説一覧

 

そしてその2026年に具体的に何が起こるかについてもご説明します。

少し都市伝説やDの意思とは関係のない話も出てきますが、大まかにご紹介すると以下のとおりです。

・サグラダ・ファミリアの完成
・火星移住計画
・サッカーW杯の3カ国同時開催

などが挙げられます。次はこれらのイベントとそこに隠された都市伝説について紐解いてみましょう。

サグラダ・ファミリアの完成

 

カトリック教会の中でも特別な存在・上位教会として認定されている「バシリカ」

建築家アント二・ガウディ(Antoni Gaudi)の建築にして壮大な外観や彼の自然界から得た独創的なアイデアが盛り込まれており、今なおスペインの人気観光スポットとして知られています。

そしてこのサグラダ・ファミリアは1926年のガウディ死去から丁度100年後の2026年完成予定と言われています。

ガウディフリーメイソン説

 

ちなみに都市伝説的な話になってしまいますが、サグラダ・ファミリアを設計したガウディは「あの秘密結社」の会員だったとの説もあります。

例えばサグラダ・ファミリアの中にある4×4の魔法陣。

この魔法陣はどの列の数字を足しても33になる仕組みになっており、そこから連想できる事柄と言えば…

・キリストの死亡した年齢33
・秘密結社の33階級(その最高位とも言われている数字)

などの憶測と考察が飛び交っているのだとか。



ガウディコードと都市伝説

 

今回はあくまでも2026年に起こる事の概要なので、詳しくは書きませんが、ガウディは当時の宗教や政治観の中では伝えることの出来なかった「何か」を暗号をとしてこのサグラダファミリアの隅々に刻んだと言われています。

それが「ガウディ―・コード」

先ほどの魔法陣もその1つですが、サグラダ・ファミリアにはガウディコードがまだまだ存在します。

・逆さまに刻まれた13の文字と聖母マリアの文字(コード)
(「天から降りてくる誰か」に見えるように作った説もある)

・信仰の門にあるる聖母マリアの像
その上に置かれた手のひらに目のマークをした彫刻

などが刻まれていると言われていますが、話の本筋から逸れてしまいますので、この都市伝説はまた次回記事にしたいと思います。

ガウディコードとDの意志

 

もしガウディが秘密結社の会員だったとしたらDの意思と2026年という数字がいかにサグラダファミリアにとっても重要な数字なのかがかりますね。

その2026年、Dの意志を継ぐ者たちに向けて、メッセージを残していたら?

2026年にサグラダファミリアが完成しガウディコードが全てひも解かれるとき、古代イスラエルから続くダビデ王の末裔・「救世主」の謎が分かるのかもしれないですね。

あくまでも都市伝説の話です。

Sagrada Familia × Antoni Gau【d】i

火星移住計画となぜそれが行われるのか

 

近年話題を集めるアメリカの民間宇宙ベンチャー企業「スペースX」

そのCEOを務めるイーロン・マスクが2026年までに100万人近くの人達を火星へ連れて行く計画を立てています。

なぜ人類の移住先に火星が選ばれたのかというと、火星には水があり、太陽光発電も可能。

さらに重力も地球の3分の1と言われているので、他の惑星よりも人間が住める可能性があると言われています。(あくまでも可能性)

激しさを増す宇宙開発と新たな計画

 

2026年やDの意思とは少し関係のない話ですが、近年では宇宙に関する報告が盛んに発表されており、各国が宇宙開発に乗り出し、実際に月などに衛星を打ち上げています

特に中国は最近なにかとアメリカ対抗していますが、今年の初めに月の裏側に探査機を着陸させ、人類史上初の快挙を成し遂げと報道されました。

もちろんこれに対してアメリカも黙ってはおらず、人類史上初の女性宇宙飛行士を2024年に月へと送り込む計画を発表しました。

それが以前の記事でもお伝えした「アルテミス計画」

【少し都市伝説】NASA・アルテミス計画発表/ブルーオリジンの月面プロジェクト

今後も宇宙開発には競争は激しさを増していき、さらに注目が集まりそうです。

そしてもう一つ人々の目を引き付けることの出来るビッグイベントがあります。

それが2026年に開催されるサッカーワールドカップ。

サッカーワールドカップ2026

 

最後は都市伝説とはほぼ関係ない話です。

2026年に開催予定のサッカーW杯ですが、異例の3カ国間での同時開催になる事はご存知でしょうか?その開催国は…

アメリカ
メキシコ
カナダ

の3つの隣国にて開催されるそうです。

そしてこの2026年のワールドカップから出場枠が32か国kら48か国へとグレードアップされるらしいのですが、

「レベル差がりすぎるチームが戦うと消化試合になりつまらなくなる」

など賛否両論の意見が存在するらしいです。

なぜ2026年から3加国での開催なのか?

 

他の開催地としてはモロッコが候補として挙げられていたらしいのですが、残念ながら落選。

その理由の1つとしては試合を行うためのスタジアムが少ないな事どが挙げられるらしく、出場国が32→48か国にグレードアップした事もモロッコにとっては痛手となったみたいです。

ちなみに48カ国に出場国を拡大したことによりFIFA全体の収益は約20パーセント近く増えると言われています。



開催国には注目が集まる

 

別に何か都市伝説があるわけではないが、

W杯は普段サッカーを観ない人でも少なからず関心が開催国に向けられるのでカナダ、メキシコ、アメリカにはかなり注目が集まる

サッカーだけでなく、その国の文化や科学技術などを他国へアピールできるチャンスでもあるので、開催国にとってはかなりのアドバンテージになります。

もしかしたらこの年、この3カ国間で世界から大注目が集まるような「人類にとって重大な発表」がなされるなかもしれませんね。

●おすすめ都市伝説記事

【都市伝説83選】日本と世界に散らばる面白い都市伝説をまとめて公開(神話・心霊等含む)

【都市伝説?】インドでイエティの足跡見つかる!?小惑星「アポフィス」が地球に接近

 

]]>
【PUBG】PS4とXboxOne間でのクロスプレイを正式発表・現在のプレイ人工を調べてみた https://msy-travel.com/2019/09/01/%e3%80%90pubg%e3%80%91ps4%e3%81%a8xboxone%e9%96%93%e3%81%a7%e3%81%ae%e3%82%af%e3%83%ad%e3%82%b9%e3%83%97%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%82%92%e6%ad%a3%e5%bc%8f%e7%99%ba%e8%a1%a8%e3%83%bb%e7%8f%be%e5%9c%a8/ Sat, 31 Aug 2019 15:04:05 +0000 https://msy-travel.com/?p=3644 PUBGユーザーにとっての問題と言えば、PS4版やPC版など、それぞれのプラットフォーム間でしかゲームをプレイできない事でしょう。

しかし今回、そんな他プラットフォームでの通信を可能とする、待望の「クロスプレイ」がPS4とXboxOneにて対応することが決定しました。

そこで今回は、クロスプレイの概要とそれが実現したらPUBGはどのように変わるのか、さらに現在のPUBGのユーザー数や現状などをご紹介していきたいと思います。



PUBGとPS4のクロスプレイの現状

 

PUBGと言えば、モバイル版、PC版、コンソール版含めて全世界のプレイ人工が4億人を超える人気ゲームとして知られています。

そんなPUBGですが、クロスプレイでの通信を実現したい制作側に対して、ソニーはPS4のみでの対戦プレイに固執。

結果としてPS4でのPUBGリリースは長年実現せず、発売は絶望的かと想われましたが、去年の12月にようやくPS4での発売に至りました。

そして今回、PS4版PUBGにXboxOneとのクロスプレイを2019年10月に導入すると正式に発表された訳です。

PC版PUBGのユーザー数を集計してみた

 

一先ずPC版のPUBGについてですが、2019年8月現在のプレイヤー数は以下の通りです。

月間ユーザー数約75万人
1日のユーザー数(22日)約67万人
26分以内のユーザー数26万人

とフォートナイト程ではないものの、PC版ユーザー数はそれなりの数字です。

ちなみにPC版PUBGはクロスプレイなどが導入されていないので、この数字が大きく変動する事は、恐らく無いかと思います。

PS4版PUBGの人工とマッチング【現状】

 

PS4版に関しては、正確な集計は出来ませんでしたが、人工はPCやモバイル版よりかなり少ないのではないでしょうか。

というのも以前の記事でもご紹介した通り、自分はPS4版とPC版のPUBG両方をプレイした事がありますが、PS4版はマッチングしにくかった印象が非常に強いです。

特にデュオでプレイしようとすると、時間帯にもよりますが30分以上マッチングせず、そのままゲームを終了した事もありました。

PC版との比較については以前検証記事を書きましたので、コチラをどうぞ。

【PUBG】PS4版とPC版の違いを実際に比較してみた・プレステ版の評価感想

PUBGモバイルの人工とクロスプレイ

 

PUBGにはコンソール版以外にもモバイル版がリリースされていますが、2018年7月時点で450万ダウンロードを達成しているようです。

確かにPUBGのフレンド募集掲示板に行くと、ほとんどがPS4版ではなく、モバイル版のユーザーです。

しかし、今回のクロスプレイはあくまでもPS4版とXboxOne版で行われるので、PC版みたいに地域毎でサーバーを分けられたりしなければ、モバイル版の様にマッチングも安定してくるのではないでしょうか。



PS4版PUBGのクロスプレイまとめ

 

以上がPUBGのクロスプレイに関する記事でした。

PS4版は発売した時期や今回のクロスプレイの導入についても、やはり出遅れている印象が拭えませんが、クロスプレイの実装によりさらにPUBGのマッチングが盛り上がるといいですね。

]]>
アサシンクリードオデッセイはPS4最高峰のおすすめRPGだった【紹介レビュー】 https://msy-travel.com/2019/08/27/%e3%82%a2%e3%82%b5%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%89%e3%82%aa%e3%83%87%e3%83%83%e3%82%bb%e3%82%a4%e3%81%afps4%e6%9c%80%e9%ab%98%e5%b3%b0%e3%81%ae%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99/ Tue, 27 Aug 2019 13:11:21 +0000 https://msy-travel.com/?p=3338 毎回異なる舞台やとステルスアクションを楽しめるアサクリシリーズ。

その最新作アサシンクリードオデッセイが近年稀に見るアクションRPGとしての完成度を誇っている事をご存知でしょうか。

今回はそんな超広大なマップやスカイリム、ウィッチャー3などに似たようなゲーム性を持つ「アサシンクリードオデッセイ」の魅力やプレイした感想などをご紹介していきます。



アサシンクリードオデッセイのおすすめと比較

 

ご存知の方も多いかもしれませんが、アサシンクリードシリーズは前作「オリジンズ」からゲームの方向性がガラリと変わりました。

アサシンクリードオデッセイのおすすめと比較
アサシンクリードオデッセイのおすすめと比較

具体的にオリジンズとオデッセイ以前のアサクリと何が変わったのかと言うと…

・従来のシリーズとは異なる古代の世界観
・自由度の高い戦闘(後に説明)
・ウィッチャー3のような冒険RPG
・圧倒的マップの広さ

などが挙げられます。

スカイリム✕ウィッチャー3に似たオープンワールド

 

僕個人の感想ですが、RPGゲームとして雰囲気はなんとなくスカイリムとウィッチャー3に似ている印象です。

今回のアサシンクリードオデッセイでは最初の島を出れば基本的にどこへでも行けますし、賞金首狩りで資金を増やしたり、船で海賊行為を行ったり、完成に世界を放浪する旅に出るなんて事も可能です。

アサシンクリードオデッセイのオープンワールド
アサシンクリードオデッセイ船旅の様子

そして今回1番感激したポイントは圧倒的なマップの広さです。

今までオープンワールドゲームは数多くプレイしてきましたが、アサシンクリードオデッセイの世界は段違いに広大で、町やそこに暮らす人々の生活など、1つ1つが丁寧に作り込まれています。

アサシンクリードオデッセイ アテナイ
アサシンクリードオデッセイ アテナイ
アサシンクリードオデッセイ アテナイ
アサシンクリードオデッセイ 洞窟

全ての土地やクエストを進行していたらリアルに終わりが見えない程のボリュームが今作のおすすめポイントの一つでもあります。

アサシンクリードオデッセイから一新されたアクション要素

 

先ほどもお伝えしたとおり、前作オリジンズの様々な要素を引き継いでいる今作「アサシンクリードオデッセイ」。

もちろん戦闘でも他のアサクリシリーズとは異なり、技のバリュエーションなども増え、アクションRPGとしての要素が非常に強い印象です。

今回僕が感じたアクション要素をまとめますと…

・レベルを上げるごとに技を開放できる
・正面から戦うか、ステルスで暗殺するかが選べる
・暗殺技のアンロックや剣などの武器固有の技も多数選べる

といった具合です。

僕の感覚的にはウィッチャー3プラスαな戦闘みたいです。

アサシンクリードオデッセイ 戦闘

とはいえ、戦闘はサクサク進むので、推奨レベルまで上げての戦闘であればストレスなくプレイできます。

アサクリ伝統のステルス戦闘も可能

 

戦いのバリュエーションが増えたと言っても、アサシンクリードシリーズ伝統のステルス戦闘ももちろん引き継がれています。

アサシンクリードオデッセイのステルスアクション
アサシンクリードオデッセイのステルスアクション

アサシンクリードオデッセイでは、今までの同シリーズの戦闘要素を削るのではなく、ステルスにプラスαとして他のアクション要素が増えた印象です。

個人的に感じたオデッセイの戦闘難易度

 

僕が感じたアサシンクリードオデッセイのゲーム性として、ストーリーを進める上ではとにかくレベルが重要と言うこと。

例えば、レベルが高い相手にゴリ押しの戦闘はほぼ無理です。

レベルが数個上の相手で2〜3人ならまだどうにか対応できますが、5〜ぐらいレベルが離れていると単体で戦っても負けます

また、武器や防具もプレイヤーのレベルによって装備できるかが決まりますので、低レベルだとそもそもプレイヤーの防御力や攻撃力を上げる事ができないのです。

アサシンクリードデッセイは装備の種類が豊富なRPG

 

レベルによって装備できる防具や武器は決まってはいますが、種類がかなり豊富なこともオデッセイをおすすめする一つのポイントになってきます。

アサシンクリードオデッセイの装備品の特徴は下記の通りです。

・一つ一つ見た目が違うので装備によって旅の雰囲気が変わる
・装備品毎に付加効果がついている
(攻撃力アップや弓の威力アップなど)
・お気に入りの装備は強化して使い回せる
・装備品を分解してアイテムに変える事もできる

などが挙げられますが、先ほども書いた通りレベルによって装備できるアイテムがあらかじめ決まっているので、レベル上げも必須になります

アサシンクリードオデッセイのアビリティ
アサシンクリードオデッセイのアビリティ

アサシンクリードオデッセイのストーリークエストについて

 

古代ギリシャが舞台のオープンワールドRPGという肩書きだけでも異例の今作「オデッセイ」

そのストーリーもまた他のRPGに引けを取らないぐらい面白い仕上がりです。

ひとまず今作のストーリーの特徴をまとめますと

・ギリシャ神話にちなんだクエストも多数
・プレイヤーの選択で変わるクエストの結末
・実在した町、人物が出てくる

など「古代ギリシャ」といった要素が、いい意味でストーリーにも非常に強い影響を及ぼしている印象です。

ケファロニア島から始まるメインストーリー

 

アサシンクリードオデッセイの物語はケファロニア島とよばれる島からスタートします。(この島は現実世界でも、今現在ギリシャに存在します)

ざっくり話すと、主人公は陰謀に巻き込まれる形で島を出て、家族を探す旅へと向かいます。

そしてプレイヤーは主人公の過去を要所要所で追体験し、彼らの船団の乗組員や現実でも実在した人物らを仲間に、古代ギリシャの世界を大冒険する旅へと出るのです。

アサシンクリードオデッセイ カサンドラのメインストーリー
アサシンクリードオデッセイ メインストーリー
アサシンクリードオデッセイ メインストーリーとヘロトドス
アサシンクリードオデッセイ メインストーリーとミュリーネ

サブストーリーとDLCでさらに広がる世界観

 

サブストーリーも1つ1つ丁寧に作り込まれている印象ですね。

アサシンクリードオデッセイの世界では、人々の間でギリシャ神話や神々の存在を信じる人も多く、それにちなんだサブクエストも多いです。

中には、善人になるか、悪人としてクエストを完遂するかを選択する場面もあるので、プレイヤーの選択によって結末の変わるクエストも存在します。

さらにDLCでは、あの「アトランティス文明」や「神々の王ゼウス」なども実際に登場するので、神話の世界をRPGとしてプレイできると言っても過言ではありません。

アサシンクリードオデッセイDLCアトランティスの裁き
アサシンクリードオデッセイDLCアトランティスの裁き

ちなみにこの記事とは少し関係がないのですが、以前このサイトでアトランティス文明についての紹介記事も書いていますので、興味のある方はそちらもどうぞ!

【衝撃】古代文明「アトランティス」の謎と実在したかもしれない圧倒的軍事力とは

アサシンクリードオデッセイの登場人物と神話的要素

 

先ほどもご紹介した通り、現実と神話をうまい具合でミックスさせたアサシンクリードオデッセイですが、古代の歴史や神話に興味を持つと言った意味でも非常に楽しんでプレイできるでしょう。

例えば今作には歴史上実在した以下の人物達がでてきます。

・英雄レオニダス
・歴史の父ヘロドトス
・ソクラテス

さらに神話的な要素としては以下の生物やキャラクター、場所、敵などが登場します。

・アトランティス文明
・ポセイドン
・ミノタウロスなどの伝説上の怪物
・翼の生えたペガサス(騎乗可能)
・かつて来たりし者(後に詳しく)

など、これらの要素が好きな人ほどおすすめです。



都市伝説チックなアサクリシリーズとの関係

 

アサシンクリードオデッセイと過去作を結びつける事が出来る「かつて来たりし者」という話をご紹介します。

※少し長いので興味のない方は飛ばしてもらって大丈夫です。

遥か昔に地球にやってきたとされる古代人「かつて来たりし者」。

彼らは過去のアサシンクリードシリーズにも登場しており、高度な能力を保有し、「エデンのかけら」を開発。

彼らはこの力を用いて人類を創造したと言われています。

そしてエデンのかけらによって生み出された人類は彼らの労働力として支配されたのだとか。

この「かつて来たりし者」と「エデンのかけらは」過去作の現代編まで引き継がれる超重要キーワードでしたが、今回のオデッセイにも似た話ができます。

オデッセイの場合は、高度な能力で超古代文明を築いた者が創り出した場所に行くことになるのですが、このような過去作との繋がりを想像させるような話も大変面白いです。

ちなみにアサクリはゲーム中に都市伝説チックな話もあるので、そこも個人的にはめちゃくちゃ好きですね(笑)

アサシンクリードオデッセイはシステムがかなりおすすめ

 

話がかなり脱線しましたが、ここからはアサシンクリードオデッセイのシステム面というか、個人的に関心した部分のご紹介です。

まずオデッセイではプレイヤーのストレスを減らすべく、以下のような特徴が見て取れます。

・鷹を操作して上空から敵を確認
・目的地へオートラン/もしくはファストトラベル
・基本的にどの壁、崖でもよじ登れる
・崖から落下などの事故がない(オートで止まる)
・闘技場でバトル
・男女どちらかの主人公を選べる

など、操作面においてかなり遊びやすい仕様になっています。

男女どちらかの主人公を選べる

 

アサシンクリードオデッセイから初の試みともなる男女どちらかの主人公の選択システム。

この手の選択をするRPGはストーリー上、ドラクエみたいに主人公が喋らなかったり、名前で呼ばれる事すらない時もありますが、オデッセイの場合は一味違います。

作り込まれた表情、臨場感を際立たせる音声、主人公のバックグラウンドなど、男女どちらを選んだとしても他のRPGと遜色ないぐらいクオリティーの高い出来栄えです

アサシンクリードオデッセイ 主人公カサンドラ

主人公を分けた事に関してはデメリットなどを感じることは全くなく、むしろ2周目の楽しみが増えるのでプラスに働いていると感じます。

アサシンクリードシリーズ伝統のフリーラン

 

アサシンクリードシリーズではもはや伝統ですが、ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドのように崖や建物によじ登る事が可能です。

古代ギリシャは平地が少なく、高低差のある土地が比較的多いので、崖のクライミングは非常に便利ですね。

アサシンクリードオデッセイのフリーラン
アサシンクリードオデッセイのフリーラン
アサシンクリードオデッセイのフリーラン
アサシンクリードオデッセイのフリーラン

またアサシンクリードシリーズをプレイした事のある方ならご存知かもしれませんが、このシステムにより暗殺や潜入の幅もかなり広がり、様々な戦略が建てられます。

今作のデメリットは建物の低さ

 

しかし、今回は古代ギリシャが舞台と言う事で、アサシンクリード2の様に「圧倒的に高い建物」などはそれほど無いです。

これも当時の世界観を表現しているので、仕方ないとは思いますが、フリーランに物足りなさを感じる人もいるかもしれません。



アサクリオデッセイのおすすめ・まとめ

 

以上がアサシンクリードオデッセイのご紹介と感想でした。

個人的な感覚では最近遊んだゲームの中ではトゥームレイダーと並んで結構ハマってます(笑)

こちらはPCでもPS4でもリリースされていますので、この機会に是非一度遊んでみてはいかがでしょうか!

]]>
クレジットカード情報が売られる…日本で実際に起きたネット犯罪の手口と対策 https://msy-travel.com/2019/07/31/%e3%82%af%e3%83%ac%e3%82%b8%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89%e6%83%85%e5%a0%b1%e3%81%8c%e5%a3%b2%e3%82%89%e3%82%8c%e3%82%8b%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%a7%e5%ae%9f%e9%9a%9b%e3%81%ab/ Wed, 31 Jul 2019 14:39:20 +0000 https://msy-travel.com/?p=3237 どうも、msyです。

近年の情報社会で1番起こりうる事件と言えば…そう

「ネット犯罪」

1番最近では、Windowsに搭載されている検索ブラウザ・「ファイアーフォックス」に危険度MAXの脆弱性(ぜいじゃくせい)が発見され、最悪PCが乗っ取られる可能性があると発表されました。

実際にその脆弱性を突いた攻撃も既に確認されており、運営側がユーザーにアップデートを呼びかけた事も記憶に新しいです。

そして皆さんが日常的に使用しているパソコンやスマホがネット犯罪の対象になった時、どのような事が起きてしまいうのかはご存知でしょうか?

今回はそんな恐ろしすぎる身近なネット犯罪についてご紹介していきます。



不正アクセスの恐ろしすぎる事例

 

もしも自分のパソコンやスマホが乗っ取られた時、次のような事が起こり得ます。

・ネットバンキングからお金が引き抜かれる
・様々なサイトのID、パスワードが流出
・ネットショップで見に覚えのない履歴が現れる
・自分のコンピューターが遠隔操作され犯罪に使われる

など様々な被害が予想されます。

最近ではセブンペイで総額5500万分の不正利用が発覚し、クレジットカードによるチャージを停止しましたよね。

しかしこれはまだまだ序の口です。

本当に恐ろしいのば、知らぬ間に自分が犯罪の加害者になってしまう事。

実際に起きたパソコン遠隔操作事件

 

話を戻しますが、先程1番最後にご紹介した遠隔操作による犯罪例は2012年に日本で実際に起きた事件、

「パソコン遠隔操作事件」

として知られています。

詳細は省きますが、この事件で犯行に全く見に覚えのない4人の人達が誤認逮捕されましい、当時世間を騒がせたネット犯罪として報道されました。

つまり、我々一般人でも、もしかしたら明日逮捕されたり、何かしらの事件に巻き込まれる可能性は十分にありえるという事。

不正アクセスの手口と被害

 

そして一般人がどのようにして不正アクセスや乗っ取りの被害に合うのか1例をご説明しましょう。

例えば、皆さんも1日に1回はメールのチェックをすると思いますが、時折見に覚えの無いアドレスからのメールが届く事ってありませんか?

実はそれ、メチャクチャ危険な場合もあったりします。

そのメール自体が危険な場合もありますが、1番やばいのは、そこに記載されているURLや添付のファイルを開けてしまう事。

これらがもしもウィルスを持った危険な物であり、さらにそれを開けてしまった場合、先ほどもお伝えした、

・ネットバンキングの不正利用と送金
・ID、パスワードの流出
・仮想通貨の流出

・Webサイトの乗っ取り

などの被害に巻き込まれる可能性があります。

これらは近年、ニュースなどで目にする機会も増えましたよね。

悪質メールによる被害件数と対策

 

2018年にはこの悪質な添付ファイルの検出数だけでも大よそ400万件近くにも登るため、日本国民の約30人に1人はこの手の被害に会っている可能性があるという事。

恐らくですが、実際にはもっと多いかとおもいますね。

これに対する身近な対策として

・怪しいメールは極力開けない、無視する

・可能であればブロックしておく

・デバイスのバージョンを最新にする

などが一般的に挙げられます。

フリーwifiに繋ぐと危険な理由

 

そしてこれらの乗っ取りはパソコンだけではなく、スマホでも起こりうる話なのです。

スマホの場合、個人情報が抜き取られる可能性のある1番の原因は、街中にある

「フリーwifi」

もしも皆さんが悪意のあるフリーwifiに接続した場合、何のサイトを見たのか、何のアプリを使ったのかが通信監視ソフトを通して丸わかりになってしまいまうのです。

さらに特定のツールを使えば、サイト内で使用したID、パスワードを覗く事も可能。

つまり、皆さんの購入履歴はもちろん、カード番号を盗んで不正使用したり、最悪それは闇サイトに売られる可能性もあります。

今月のカードの明細表を見たら利用額がとんでもない事になってた、なんて事も十分に考えられます。

ちなみに2019年のネット犯罪で1番被害が多いと予想されているのが、「クレジットカードによる犯罪」ですので、ここには最新の注意を払った方がいいでしょう。



国レベルで起こるサイバーテロ

 

そしてこれは個人の話ではなく、組織や国なども同じ様な被害に合う場合もあります。

最近では 米フロリダ州リビエラビーチ市に務める職員が謎の電子メールに添付されていたURLをクリックしたところ、コンピューターがランサムウェアというウィルスに感染したそうです。

大手メディアのCNNによると、この被害により、消防や警察などでもコンピューターシステムが機能しなくなり、業務に甚大な被害が出たのだとか。

さらに犯人は6400万相当の身代金を要求し、米フロリダ州リビエラビーチ市は泣く泣くこの要求を呑んだらしいです。

もはや皆さんの個人情報やデバイス情報が人質代わりになり、またそれは国単位でも個人レベルでも起こりうるという事です。

ネット犯罪への対策

 

先程もチラッとお伝えしましたが、個人レベルの身近な対策方法としては、

・「街中の怪しいフリーwifi」に接続しない、

・怪しいメールは開けない、サイトには入らない

・セキュリティソフトを使う

などが基本的に挙げられまが、これによりウィルス感染の確率はグッと下がります。

セキュリティソフトの重要性と対策

 

めちゃくちゃ個人的な話になりますが、パソコンのセキュリティソフトで「マカフィー」というものはご存知でしょうか?

そのソフトには外部からの不正アクセスを防止するファイアーウォール機能が備わっているんですよ。

で、つい先日ふと気になったので、そのファイアーウォールの履歴を見てみたら、僕のパソコン1日で500件近くの不正アクセスが実行されていたみたいで、普通ならもう絶望的な状況なんですけど、そのウィルス対策ソフト・マカフィーのおかげで今まで無事だったてゆう。

つまり一個人の1日の不正アクセスでさえコレですから、もはやセキュリティソフト無しでパソコンを使う事自体が非常に危険という事。

ちなみに2018年の統計では、561万件以上の個人情報が流出されたと言われており、その想定被害総額は2680億円を超えたと言われています。

そしてこれは「表に出てきている範囲」での統計ですので、実際はもっと多いです。

のブログが実際に乗っ取られた話

 

これは僕の体験談ですが、実は今は使っていない放置状態だった昔のブログ(サイト)が乗っ取りの被害に合った事があります。

しかもつい数ヶ月前に。

その被害の内容は、サイトの「管理者権限」の乗っ取り。

なんの為に行われたかは定かではありませんが、どうやらフランスから不正アクセスがされていた様で、権限をもとに戻そうとしても不可能でした(相手が実質的な管理者の為)

詳細は省きますが、その後は別の方法でサイトを取り戻すことに成功。

しかし、また乗っ取られては取り返して、また乗っ取られては取り返して…

そんな無益な争いを繰り返していたら相手も面倒になったのか、もう絡んで来なくなりましたね(笑)

とはいえ、自分のサイトやブログを運営している人は、セキュリティ対策はしっかりしといた方がいいです。

今回のも元を辿れば僕のセキュリティ面での対策が足りていなかった事が原因なので…



不正アクセス事件と対策・まとめ

 

そして個人情報というのは、もはやクレジットカード被害だけではありません。

クレジットカードの不正利用も恐ろしいですが、もしもアナタが以前に恨みを買った人物に住所を特定されたら、どうなるか?

最悪、家に高額な宅配が着払いで便届いたり、他にもポストにヤバイ物を入れられたり、犯罪に巻き込まれる可能性もあります。

まとめとして、極力情報漏洩するようなアクションは取らないようにしましょう、という事で今回は以上になります。

ご愛読ありがとうございました。では!

]]>