不思議なニュース

【都市伝説?】インドでイエティの足跡見つかる!?小惑星「アポフィス」が地球に接近

どうも、msyです。

この記事ではその週に起きた不思議でミステリアスなニュースを厳選して、誰でも分かりやすくご紹介します。

今回ご紹介するニュースは主に3つ

・雪山でイエティの足跡発見
・小惑星アポフィス地球に接近
・プラズマ雲を出すブラックホール観測

の3つとなりますので、早速参りましょう!



インドでイエティの足跡発見

 

4月30日、ネパールの山岳地帯にてイエティらしき足跡があるとインド軍の公式ツイッターによって報告されました。

イエティと言えばヒマラヤ山脈に生息している伝説の野獣と言われており、日本のみならず世界中でも都市伝説化されています。

そしてCNNによると、今回見つかったイエティの足跡は長さ80センチ以上のものらしく、ベースキャンプの付近で発見されたとのことです。

軍の公式ツイッターなので、嘘やでっち上げの可能性は低いですが、真偽のほどは確かではありません。

山にはまだまだ人類の知らない未知の生物や発見が隠れているかもしれませんね。

小惑星アポフィス地球に接近

 

「死の神」のとの異名を持つ小惑星「アポフィス」が2029年に地球に接近するとNASAにより報告されました。

このアポフィスは長さ340m、質量(重さ)は7200万トンと言われており、2004年に発見された小惑星です。

しかし2029年に地球に接近するこのアポフィスはあくまでも接近するだけで衝突の恐れは今のところないらしく、地球から約3万キロほどの距離を通り過ぎるだけらしいです。

そしてその際には肉眼でもこの小惑星を確認することが出来るみたいです。

ちなみにこのアポフィスという名前は古代エジプトの蛇の姿をした悪神アぺプが由来らしく、それをギリシャ語で訳すとアポピスになるらしいです。

遊戯王で見たことある。なぜなら僕はその世代だから。

またこのアポフィスは2036年にも再び地球に接近すると見られていますが、その時の惑星の軌道については正確な予想がまだ立っていないとのことです。

プラズマ雲を出すブラックホール観測

 

最近なにかと噂のブラックホールですが、今度はプラズマの雲を噴出す現象が確認されたらしいです。

CNNによると地球から8000光年離れた距離にあるこのブラックホールは「V404シグニ」と呼ばれており、数分ごとに様々な角度にプラズマの雲を噴出していることが分かりました。

またこのブラックの直径は1000万キロメートル、質量は太陽の9倍と言うことから皆さんが想像するよりもはるかに巨大である事は間違いないです。

また光速の約60パーセントの速さで物質を放出しているらしく、さらに極めて強力な重力とブラックホール自体が回転を繰り返している影響により周辺の空間や時間を引き寄せているといいます。

このように質量を持つ物体自体が回転し、その周辺の空間が引きずりこまれるように歪む現象を「慣性系の引きずり」というらしいです。

NARUTOでいうカカシやオビトの神威みたいな。



今週の不思議なニュースまとめ

 

今回の不思議なニュースは以上になります。

ちなみにユーチューブの方でも動画として出していますので、よろしければそちらも是非見てください!

 

また次回お会いしましょう、では!

引用:参考文献

・CNN
・REUTERS
・CNN
・EXPRESS
・Wikipedia
・CNN
・Wikipedia

ピックアップ記事

  1. 【都市伝説83選】日本と世界に散らばる面白い都市伝説をまとめて公開(神話・心霊等…
  2. 【都市伝説】月の石とは?国立科学博物館で実物を見てきた
  3. 映画の始まりはハリウッドではなかった?フィルムの歴史と都市伝説を解説

関連記事

  1. 都市伝説

    縄文土偶に隠された謎と宇宙人説

    どうも、都市伝説ハンターのMSYです。現在、東京国立博物館では…

  2. 都市伝説

    幽霊の種類・心霊現象が起きたときのヤバイ症状と対処方法

    皆さん、幽霊などは信じていますか?心霊体験や霊にまつわる話は数…

  3. 都市伝説

    日本史上最強の格闘家・武術家「武田惣角」が凄すぎたのでご紹介・大東流合気柔術を広めた男

    どうも都市伝説ハンターのmsyです。皆さん最強の格闘家って誰だ…

  4. 都市伝説

    【都市伝説】月の石とは?国立科学博物館で実物を見てきた

    久々にやってきました。出張・都市伝説!今回は以前からご紹介して…

  5. 都市伝説

    666の数字が持つ意味と都市伝説 日本と世界で起きる自然災害には法則があった

    皆さん、自然災害や何かしらの歴史的事件が起きる日には、「とある法則」が…

  6. 東京観光

    【都市伝説】天狗は1400年前に実在した?その正体と高尾山に眠る伝説を解説

    皆さん天狗の伝説が今なおを日本に数多く残っていることは有名ですね。…




都市伝説記事おすすめ

人気の記事

最近の記事

  1. ゲーム紹介/レビュー

    バイオハザードRE2発売!過去作との違いやストーリー・体験版・限定版の特典などを…
  2. ゲーム紹介/レビュー

    BO4のバトロワモードをレビュー!斬新なバトロワが楽しめる
  3. 都市伝説

    幻のアポロ20号が発見した月のモナ・リザと巨人、ピラミッドの謎とは?【都市伝説】…
  4. 不思議なニュース

    【少し都市伝説】NASA・アルテミス計画発表/ブルーオリジンの月面プロジェクト
  5. 不思議なニュース

    なぜ?マンモスの骨800個以上が罠の中から発見される inメキシコ 1万5000…
PAGE TOP