都市伝説

知ってはいけない?月の都市伝説まとめ:古代文明や宇宙人、巨人との関係

どうも、都市伝説ハンターのMSYです。

皆さん、月にまつわる数々の都市伝説をご存知でしょうか?

月は宇宙人が作った人工物説、既に生命体が月の表面や内部に存在する説など様々な都市伝説が今日までに語られてきました。

月は元々水を大量に含んだ彗星だったという都市伝説や人体に様々な影響を与えるとも言われています。

今回はそんな人々を魅了する月にまつわる様々な都市伝説の話をしようと思います。

※ここで書くことはあくまで都市伝説であり、全てが真実だという確信はありません。一つのエンターテイメントとして読んで下さい。



古代文明と月と大洪水の都市伝説

 

皆さん古代文明って信じてますか?

有名な話は1,2000年前に海に沈んだとされているアトランティス文明、人類は一度高度な文明を持ったが核戦争により自らを滅ぼしたとされる古代核戦争説、など今の人類の前には既に何かしらの技術と独自の文明を築いていたとされる都市伝説です。

中には有名なノアの大洪水などもありますが、どうやらこれも月と関係している説が出てきています。

元々月は地球の周りにはなく、水を含んだ彗星だったという話があります。

その彗星が地球に接近した際に、その彗星の水が地球の引力によって引っ張られ、大洪水として地球に降り注いだという都市伝説です。

また引力の関係により月が割れて内部の水が地上に降り注いだという話もあります。

そしてその後今の形の月となり現在にいたるのだとか。

この月の大洪水が起きたのか1万〜1万5000年前と言われており、ひょっとしたらアトランティス文明が海中に沈んだ理由はこの月から降り注いだ水と関係があるのかもしれませんね。

この話が真実がどうかは置いておいて、元々地球は水よりも陸の割合の方が多かったと言われているので、地上で水に関わる何かしらの変化が起きたのは事実でしょう。

またアトランティスに関しては別の記事でもご紹介していますので、コチラも併せてどうぞ。

【衝撃】古代文明「アトランティス」の謎と実在したかもしれない圧倒的軍事力とは

「アトランティス大陸」が実在した可能性のある場所3つをご紹介

巨人伝説と月と大洪水の関係

 

この地球には巨人伝説が数多く残っており、5〜7メートルを超える人形の白骨や足跡が今でも世界各地で発掘されています。

(写真出典:ONLINE Vijesti

それらの骨を調査したところ、白骨は約1万年以上前まで遡るといった結果が出ているそうです。

しかしそんな大柄で丈夫な巨人達がなぜ突然絶滅したのでしょうか?

考えられる理由としては、先程の月からの水により大洪水が起きたと過程する説と氷河期説が挙げられます。

一部の間ではノアの大洪水は月から水が降り注いだのではなく北極と南極が地殻変動により移動し、溶けて地上に水が増した説などもあるそうです。

ちなみにこれまで巨人の骨が発見された場所の数は1000を超えているらしいが、いくつかの証拠は何者かによって隠蔽されているのだとか。

皆さんご存知の進撃の巨人は、実際に世界で語られている巨人伝説を参考にしているらしいので、もしかしたらそこに何かしらのヒントが隠されているかもしれませんね。

月には巨人が住んでいる!?

 

2014年、グーグルムーンで衝撃の写真が取られました。

全長200メートル程はあるであろう人形の未確認生物が歩いていたのです

(写真出典:Odd figure on the Moon?UNEXPKAUNED-MYSTERIES

世界各地でこの写真に関する報道ど議論が巻き起こり、肯定派と否定派がハッキリと別れている様です。

また、月の他の場所でも同様の人影が見つかっており、かなり信憑性が出てきているそうです。

他にも月には謎の基地や人工物らしき物が多数確認されている様です。

本当だとしたら人類が長い間月に行かなくなったのはこの様な別の理由があるのかもしれませんね。

この内容に興味のある方は関連記事としてこちらも是非読んでみて下さい。

幻のアポロ20号が発見した月のモナ・リザと巨人、ピラミッドの謎とは?【都市伝説】

次は人類の進歩に大きな役割を果たしたアポロ計画について紐解いていきます。

アポロ計画と月と宇宙

 

1961年に宇宙開発が各国で進む中、アメリカは当時の大統領ジョン・F・ケネディ主導の下、アポロ計画を発表し実行しました。

アポロ計画、すなわち人類を月へと送り出す計画です。

結果として人類は月に5回の有人飛行に成功し、過去に類を見ない業績として称えられています。

ちなみに上野国立博物館では、アポロ11号と13号が持ち帰った月の石を見る事が出来きます

【都市伝説】月の石とは?国立科学博物館で実物を見てきた

しかし、この時の謎は未だに多く残っています。

宇宙飛行士が犯したタブーと宇宙人の関係

当時アポロ8号に乗り、月へと降りたった偉大な宇宙飛行士ジム・ラヴェルが発したこの発言です。

月にはサンタクロースがいた

あくまで都市伝説ですが、このサンタクロースとは宇宙人などの未確認生命体、またはそれらに関係する基地などの施設を指すと言われています

はたして月には本当に未確認生物が存在するのでしょうか?

あのMr.都市伝説で有名な関暁夫もこのアポロ計画についての都市伝説を本で語っています。

とてつもなく面白い内容なので、興味のある方は是非一度読んでみて下さい。

かぐや姫は本当の話だった!?宇宙人説の謎

 

皆さんかぐや姫をご存知ですよね?

童話として絵本や紙芝居などを通して昔から親しまれているお話です。

(出典:Amazon.co.jp

今から800年以上前の平安時代に竹取物語として書かれたかぐや姫の物語は、今でも作者が不明とさているそうですが、当時の人間にも関わらず読み書きが出来た事などから上流階級の誰かが書いた可能性もあるそうです。

そして近年、新たな都市伝説と疑惑が出てきました。

その説は、かぐや姫の物語は実際に起きた実話なのではないかと言うもの

まずかぐや姫について簡単にまとめると…

・かぐや姫は竹から出てきた小さな人間だった
・ 3ヶ月で大人になるまで成長した
・ 自分の体を光に変えることができた
・ 自らを月の住人と名乗っていた
・ 空から光る雲に乗った人たちが迎えに来た

というのがかぐや姫の流れです。

かぐや姫から読み解く月と宇宙人

 

まず注目したいのは何故当時の作者は月に人が住んでいる発想が出てきたのかと言うポイントです。

惑星、宇宙の概念のない平安時代に月を物体として捉える事が果たして出来たのでしょうか?

そして空から光る雲に乗ったて迎えに来た人達。

もしかぐや姫の物語が実話であるのであれば、 この光る雲は宇宙船を表しているのではないかと考える説もあります。

そして他にもかぐや姫の成長スピードと体を光に変えることができた能力、そして竹から生まれた理由。

考察しようと思うとキリがないですが、果たして作者はこの時代にどうやって人知を超えた存在を描写する事が出来たのでしょうか?

そして何故作者は最後まで姿を現さなかったのでしょうか?

かぐや姫の都市伝説や謎については、コチラの記事に詳しくまとめてありますので、興味のある方はぞうぞ!

【都市伝説】富士山の由来はかぐや姫から来ている?実は裏話が存在した昔話

この話を続けたら安倍晴明などの陰陽師ですら都市伝説が出てきそうなので、後はご想像にお任せします!

それにしても平安時代は竹取物語や陰陽師など、不思議な話がとても多い印象がありますね。

月の裏側は見えない?理由と実態

 

月の裏側が見えないのは、月が地球を公転する周期と自らが自転する周期が同じだからです。

地球は一日かけて自転をしますが月の場合は約27日かけて自転し、地球の割合を公転する周期も27日です。

つまり地球の周りを27日かけて1週している間に月自体も回っているので、どうしても裏側を見る事ができないのです。

しかし、月の裏側がどうなっているのか気になりませんか?

ここではあえて写真は載せませんが、検索すると直ぐに出てきます。

写真を見てもらえば分かりますか、普段私達が見る美しい月とは違いクレーターだらけです。

理由としては、月に降り注ぐ隕石が原因と考えられているようです。

しかし、実際に月の裏側を見た人なんて極少数なので本当かどうかは定かではありませんね。

それを言ったら世の中の大半はそうですが…

月の都市伝説まとめ

 

以上が月にまつわる謎と都市伝説でした。

他にもまだまだ謎が多く残されていますが、今回はこの辺にしておきますが、続きが気になる方は以下の記事もどうぞ!

幻のアポロ20号が発見した月のモナ・リザと巨人、ピラミッドの謎とは?【都市伝説】

【少し都市伝説】NASA・アルテミス計画発表/ブルーオリジンの月面プロジェクト

【都市伝説】月の石とは?国立科学博物館で実物を見てきた

最初に書いた通り、あくまでも都市伝説であり、エンタメとしての話でした。

ちなみに映像で都市伝説を楽しみたいのであればAmazonプライムビデオがおすすめです。

プライムビデオでは月々たったの400円で都市伝説系のドキュメンタリー番組が見放題なのです!

宇宙人、遺跡、神話など様々なジャンルの都市伝説系ビデオを楽しむことが出来ます!

しかもアマゾンでの買いもをする場合は送料無料、月に一冊だけ電子書籍が無料、アニメや映画も見放題など特典満載です!

この機会に一度Amazon Primeビデオにご登録してみてはいかがでしょうか!!

Amazonプライム会員登録・無料体験はこちらから!

それではまた次回別の記事でお会いしましょう。




ピックアップ記事

  1. 映画の始まりはハリウッドではなかった?フィルムの歴史と都市伝説を解説
  2. 【都市伝説83選】日本と世界に散らばる面白い都市伝説をまとめて公開(神話・心霊等…

関連記事

  1. 不思議なニュース

    【今週の都市伝説ニュース①】ブラックホール発見、新紙幣の謎、消えたF35戦闘機、留学生大量失踪

    この記事はその週に起きた不思議なニュースを厳選し、誰でも分かりやすく読…

  2. 不思議なニュース

    【今週のミステリーニュース】月の水観測・水道管工事で古代の遺跡発見・新人類の化石発見

    この記事はその週に起きた不思議なニュースを厳選し、誰でも分かりやすく読…

  3. 都市伝説

    神隠しの都市伝説は実話なのか?真相と原因に迫る

    「神隠し」科学技術が発達する一昔前まで、村で人が消える=神隠し…

  4. 都市伝説

    日本に伝わる伝説の妖怪・予言獣「件」の都市伝説

    皆さん、日本の妖怪伝説は信じていますか?古くから日本には怪異談やそ…

  5. 都市伝説

    【都市伝説】富士山の由来はかぐや姫から来ている?実は裏話が存在した昔話

    どうも久々に都市伝説系の記事を書くmsyです。竹取物語に出てく…

  6. 不思議なニュース

    【少し都市伝説】NASA・アルテミス計画発表/ブルーオリジンの月面プロジェクト

    5月第三週の不思議なニュースです。この記事では毎週その週に起き…




都市伝説記事おすすめ

人気の記事

最近の記事

  1. ガジェット/レビュー

    空気清浄機で快適な空間を!プラズマクラスターとの併用でより効果的に!!
  2. 不思議なニュース

    【今週の都市伝説ニュース①】ブラックホール発見、新紙幣の謎、消えたF35戦闘機、…
  3. 不思議なニュース

    なぜ?マンモスの骨800個以上が罠の中から発見される inメキシコ 1万5000…
  4. ガジェット/レビュー

    磁気ブレスレットの効果とは?MUGOMの磁気ブレスレットがおすすめ
  5. 都市伝説

    死神にまつわる日本の都市伝説3選 幽体離脱すると死神が現れる?その正体とは
PAGE TOP