不思議なニュース

【今週の都市伝説ニュース①】ブラックホール発見、新紙幣の謎、消えたF35戦闘機、留学生大量失踪

この記事はその週に起きた不思議なニュースを厳選し、誰でも分かりやすく読めるようにまとめたものです。

今回は4月8日〜13日までに起きたミステリアス謎なニュースを広く浅くご紹介します。

本日ご紹介するニュースは主に四つ

・新紙幣のは発表と謎
・人類史上初のブラックホール観測
・消えたF35戦闘機
・留学生大量失踪事件

となっていますので、さっそく参りましょう!

※核心ついた事は言いませんので、あくまでも都市伝説の延長としてお読み下さい



新紙幣発表

 

2024年に流通予定の新紙幣のビジュアル画像が今週発表されました。

日本の紙幣は通常約20年周期で変更されるらしいが、まだ5年という長いスパンがあるのにも関らず今のタイミングで発表。

新元号などの移り変わりの時代だからと思う人も多いかもしれないが、5年後安倍政権が残っているかも予測がつかないこのご時世、なぜ5年後の紙幣の発表を今?との謎を持つ人も多い。

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演した高橋洋一氏によると、前回の紙幣変更の時は2年前に発表されたらしく、通常ならこの期間でも可能とのこと。

しかし、この発表とは別に何かとんでもないニュースあり、それを隠蔽するために重大報告として世に出し、ニュース1面をこの話題で埋め尽くしたのでは?との説もでています。

現に水道民営化可決の際もあの「日本で起きた最悪の事件」の首謀者が死刑になったニュースで世間の目から隠れてしまった様に、今回の一件も裏で何か巨大な陰謀が動いているのかもしれません。

また今回新たに変わる紙幣3枚に描かれている人物たちは、実は日本の紙幣とも関りが深いと言われている「あの秘密結社」との関りがあるのだとも言われています。

あくまでも噂ですが。

ちまみにこの新紙幣は偽造防止のためホログラム仕様となっており、傾けると右上の顔が立体表示になるとのことです。

F35戦闘機・消息不明

 

航空自衛隊の所持する最新鋭ステルス戦闘機F35が今週9日の訓練中、原因不明の墜落事故に合いました。

三沢基地離陸から30分後、パイロットから訓練中止の合図が出た直後にレーダーから突如F35戦闘機の航跡が消えたらしいです。

なお、訓練内容については「夜間の訓練」としか公表されておらず、詳細は不明。

そしてこのF35は1機、147億円ものコストが掛かるといわれており、世界でもまだ一度だけしか墜落事故を起こしていませんでした。

この機体には厳しい安全措置が取られており、アメリカ、イスラエルなども運用するほど。

現段階では日本とイギリスが世界最大の顧客であるらしく、今後も大規模な導入が検討されていたらしいです。

今後の展開などはまだ詳しくは判りませんが、今回の一件は日本のみならず世界各国にも衝撃を与え、イギリスの大手メディア・BBCなどにも取り上げられました。

人類史上初ブラックホール観測

 

今月10日、人類史上初のブラックホールの観測に成功したと国際研究チームにより発表されました。

彼らによるとこのブラックホールは地球から5500万光年離れた場所にあり太陽の約65億倍の質量になるといわれています。

ブラックホールは人間の目では観測出来ないらしいので、研究チームはその周囲にある電波を特殊な望遠鏡で観測。

そしてその電波からデータを解析し、そこに浮かび上がった黒い影こそが今回のブラックホールだと言われています。

このプロジェクトでは世界各国の研究者達による最先端の観測が進められ、それにかかった費用はなんと2000億円にもにも登ります。

またこの研究に用いられた電波望遠鏡は人間の視力の約300万倍だと言われており、月に手のひらサイズのボールが置かれていても視る事が出来るらしいです。

ともあれ、この観測結果によりアインシュタインの一般相対性理論が正しかったと改めて世間に認知されるだけでなく、今後の人類にとって大きな1歩になるのでは?とも言われています。

留学生大量失踪事件

 

名前は伏せますが、東京のとある大学で起きた留学生大量疾走事件。

この大学では去年600名以上の外国人留学生の消息が断っており、2016年度から数えて累計1400人が謎の失踪していると言われている。

留学生といっても彼らは「研究生」として来日しており、これは大学などの学部に進学するためのものらしいです。

彼らが失踪する目的などは大体予想が付きますが、それでも大学側が留学生を受け入れるの理由とは…

なんとなく分かるのではないでしょうか?

同大学の元教授が記者会見を開き、この大学の元総長を努めた人物がお金儲けの為に外国人留学生を大量に受け入れていたと告発しました。

日本国内で増え続ける外国人失踪者、裏で糸を引く人物たち、今後日本はどうなっていってしまうのでしょうか。



4月第二週の不思議なニュースまとめ

 

以上が4月第二週の都市伝説ニュースでした。

正直都市伝説とはあまり関係ない話もありますが、こんな要約で最近のニュースに興味を持って貰えれば幸いです。

ちなみにYouTubeの方でも毎週不思議なニュースや世界にはびこる都市伝説をご紹介しているので、そちらも是非どうぞ!

では!

引用/出典:・HARBOR BUSINESS ・Yahoo!ニュース ・REUTERS  ・JIJI.COM日本放送

ピックアップ記事

  1. 【都市伝説】月の石とは?国立科学博物館で実物を見てきた
  2. 映画の始まりはハリウッドではなかった?フィルムの歴史と都市伝説を解説
  3. 【都市伝説83選】日本と世界に散らばる面白い都市伝説をまとめて公開(神話・心霊等…

関連記事

  1. 都市伝説

    【都市伝説】富士山の由来はかぐや姫から来ている?実は裏話が存在した昔話

    どうも久々に都市伝説系の記事を書くmsyです。竹取物語に出てく…

  2. 都市伝説

    クレジットカード情報が売られる…日本で実際に起きたネット犯罪の手口と対策

    どうも、msyです。近年の情報社会で1番起こりうる事件と言えば…

  3. 都市伝説

    日本に伝わる伝説の妖怪・予言獣「件」の都市伝説

    皆さん、日本の妖怪伝説は信じていますか?古くから日本には怪異談やそ…

  4. 海外・英語

    吸血鬼は存在する?海外に蘇ったヴァンパイアと4000年の謎・都市伝説を検証

    どうも、都市伝説ハンターのMSYです。吸血鬼と言うと中世などで…

  5. 不思議なニュース

    【今週のミステリーニュース】月の水観測・水道管工事で古代の遺跡発見・新人類の化石発見

    この記事はその週に起きた不思議なニュースを厳選し、誰でも分かりやすく読…

  6. 都市伝説

    【都市伝説83選】日本と世界に散らばる面白い都市伝説をまとめて公開(神話・心霊等含む)

    どうも、MSYです。僕は普段ツイッターで都市伝説系のネタを呟きまくって…




都市伝説記事おすすめ

人気の記事

最近の記事

  1. 都市伝説

    縄文土偶に隠された謎と宇宙人説
  2. 不思議なニュース

    【今週の都市伝説ニュース①】ブラックホール発見、新紙幣の謎、消えたF35戦闘機、…
  3. ゲーム紹介/レビュー

    PS4でプレイできる・人気バトルロイヤルゲームのおすすめをご紹介・フォートナイト…
  4. ガジェット/レビュー

    【PS4】充電も出来てスペースも取らないおすすめスタンドをご紹介
  5. ガジェット/レビュー

    磁気ブレスレットの効果とは?MUGOMの磁気ブレスレットがおすすめ
PAGE TOP